Fallout 4(フォールアウト4)男性2
- カテゴリ:
- Fallout 4(フォールアウト4)

オープニング、Vault脱出時の最終確認で作成できる男性キャラデータ。街の整形では顔のプリセットがないため使えない。
目や顎など全体的に線の細い、細面の顔つきが特徴。
※2015/12/30更新・バリエーションその2-髪を[ショートウェーブ]→[シャギーエレガント]に、ひげを[ポエトリー・スラム]→[ブロークン・レイザー]に変更。画像もパーツ変更後のものに更新。
※2016/1/21更新・バリエーションその3を追加。
口を[アベレージ1]に変更、口‐下部に[L↑max]を追加、リップカラーを削除し、イベント時の動作で気になった点を修正した。
バリエーション詳細

◎バリエーションその1
髪-ガレージバンド、ブロンド(HAIR-Garage Band,Blond)
肌-小麦色(SKIN TONE-Sun-Kissed)
眉毛-ライト-濃いめ(EYEBROWS-Thick Light)
目-ヘーゼルブルー(EYES-Hazel Blue)
ひげ-サバイバリスト(FACIAL HAIR-Survivalist)

◎バリエーションその2
髪-シャギーエレガント、レッド(HAIR-Shaggy Suave,Red)
眉毛-アーチ(EYEBROWS-Arched)
目-グリーンアクア(EYES-Green Aqua)
ひげ-ブロークン・レイザー(FACIAL HAIR-Broken Razor)

◎バリエーションその3
髪-ボックスヘアー、ブラウン(
HAIR-
肌-日焼け(SKIN TONE-Tanned)
眉毛-ロー(EYEBROWS-Low)
目-ライトブラウン(EYES-Light Brown)
ひげ-アウトドア(FACIAL HAIR-Outdoorsman)
微調整・例

作成モデルに微調整を加え、顔のバランスを変えたもの。顔の長さを変えたことで線の細さが弱まり、目元と眉の調整で勇ましい顔立ちとなった。
微調整を行う際は、繰り返しができないオープニング、Vault脱出時ではなく、街の整形で行う方が効率良い。
微調整はアナログスティックで行うため、正確に再現することは難しく、完成度は個人差が出る。下記データはこの画像のものであるため、参考程度に。
眉毛-内側
(EYEBROWS-
INNER):L↓
眉毛-外側
(EYEBROWS-
OUTER):L↑
目(EYES)
:L1、L←鼻-全体
(NOSE-FULL):L↓
口-全体
(MOUTH-FULL):L↓
口-口角:L↑、L→
(
MOUTH-
CORNERS)
(FACE-LOWER):L↓
顎先
(CHIN)
:L↑


2015/12/28 掲載・2016/1/21 更新
キャラクターメイキング専門ブログ‐Fallout 4(フォールアウト4)男性2